ブログ
2025年05月
2025.05.27
あなたの街の修理工場
やまと:「♪3...2...1♪にゃんど、
ここへ来てたって大阪弁は上手になれへんし~♪
ふんふんふ♪」
(今日も天気が良くて、抜群のちゅーる
日和だにゃ~こんな日は、まぐろ本格味
ちゅーるDXミックスが食べたいにゃー)
整備士:やまと、おはよう!
やまと:(はっ!整備士さん、
ちゅーる持ってるかも?キラーン⭐)
おうおう、整備士さん!ちゅーるがある
のはわかっとるんや~おら、われぇー
早く出した方が身の為だにゃ~♥(=・ω・=)
整備士:はい、ちゅーる!
(やまと。歌のとおりで大阪弁へたくそだし、
にゃー、は広島でしょーw)
やまと:うまい!うますぎる!
整備士:それは埼玉の十万石饅頭のCM💦
事務員:プップー納車行ってきます。ブォォ
やまと:ねぇ整備士さん。いつも1日に
何台も車が出てくけど、整備も車検、点検も、
こんなにすぐに終わるものなのかにゃ?
整備士:うん、やまと。胆沢自動車工業
では、入ってきた車は、出来るだけ、その日の
うちに手を掛けて、お客様に早めに返すことを
考えているんだ。
ご自宅で使う車は勿論の事、お仕事で使う車も
多いので、すぐ動いて、出来るだけ、早くお返し
できるようにしているんだ。
お客様のご要望に出来る限り応えよう!
そんな、昔からの、「街のくるまやさん」を目指して、
仕事に当たっているんだよ。
やまと:そうなんだ(=・ω・=)にゃ~。
車が早く戻ってくれば、仕事でも、普段使いでも
良いこと間違いなしだ(=・ω・=)にゃ~♥
じゃあ、僕の車も、整備から早く戻ってきたし、
隣町の青ド、ペンギン屋さんに、ちゅーる爆買い
しに行こうっとw
胆沢自動車では、専門的な設備を備えており、
国家資格取得者が、大切なお車を、迅速、丁寧に
整備致します。
車検や整備はぜひ、当社にお任せください。
2025.05.26
”やまと”ブログはじめるにゃ~♥(=・ω・=)
こんにちにゃ~🐾僕は、胆沢自動車工業に
現れる猫の”やまと”(=・ω・=)
今日も、ちゅーる欲しさに事務所に来てみたにゃ~💛
ここには、いつもたくさんのトラックや車が来てるけど、
いったい何をしてるんだろう。
これから整備士さんのお兄さんに聞いてみて
僕も分かった事ブログに乗せようと思うにゃ
だって秘密がわかったら、もっと美味しいちゅーるを
GETできるかも知れないからにゃ!
これから乞うご期待だ(=・ω・=)にゃ~♥
2025.05.14
ゴールデンウィークも過ぎて・・・。
こんにちは!
ブログ担当の菅野です!
ゴールデンウィークも終わり、
もう早半年が経とうとしています。
時間とは、過ぎていくのが早いものですね!
1日1日を大切に過ごしていきたいですね!
さて、一昨日を境目に岩手の気温も日中は20℃を
超えてきていますが、
同時に、車のエアコンも必要になってきますね!
いざカーエアコンを使おうとした際に、
「全然冷えないんだけど!」
という経験はありませんか?
そんなときは、エアコンガスの点検を
してもらいましょう!
胆沢自動車工業では、
カーエアコンのガス量や、
不具合の点検、故障修理など、
カーエアコンシステムの修理も行っております!
もしも、「冷えが悪いような・・・」と思ったら、
迷わず胆沢自動車工業までお問合せ下さい!
お問い合わせは、
有限会社 胆沢自動車工業まで
お気軽にご連絡ください!
- 1 / 1